塗装工事の保証。そのための条件を考える。
木部の浮いた塗料を剥がし、新しく塗料を乗せるための下地を作っています。
塗ってある塗料は通常塗られてから10年程度で劣化が始まります。
よく塗り替えのチラシなどで、「◯◯年保証」と謳っているのを見かけます。
ここでいう「保証」には塗られる側。適用される建物に条件があると思われます。
1.新築から10年程度毎に塗り替えている。
-塗膜が丈夫なうちに塗り替えができていて、「既存の塗膜が健康である」という意味です。
時期を逃してしまった塗膜は劣化して付着力が落ちていきます。
次回の塗り替えの耐用年数を短くする第一の要因となるのです。
2.塗って5年以内になにも問題は起きなかった。
-この間になにか問題が起きる塗膜には何らかの欠陥があるのかもしれません。
逆を返せば、手抜きの無い丈夫な塗膜であれば、この年数の間には問題はまず起きません。
3.壁内部などには構造的に問題が無く、内側からの水の流入が無いこと。
-いくら高耐久な塗料でも、内部からの水の侵入には耐えられません。建物の構造に問題が
あり、壁材へ水の侵入がありますと、予想外に塗装が浮いたり剥がれたりする事があります。
塗り替え工事は「元々塗ってある塗料」に塗料を密着させて、元の塗料や壁材を保護するものです。
塗膜の劣化にはさまざまな原因があると思います。大切な我が家を長持ちさせるにときどきは
ご自分の眼で見、家の状態を把握しておいてください。分からない事は信頼できる
業者に連絡しアドバイスを受けるのも良い方法と思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 建築の雑学2022.07.16塗装のよくある質問QA集 その3
- 建築の雑学2022.07.09塗装のよくある質問QA集 その2
- 建築の雑学2022.07.01塗装のよくある質問QA集 その1
- 建築の雑学2022.06.27塗装のフカボリ-塗装のまえに整える。