「どこに」ではなく「だれに」
キッチンやお風呂に洗面台。壁紙に床の「きしみ」にシロアリ駆除。庭木の手入れに塀や車庫などの外構
工事や内装に外装のお手入れ。家に係わる仕事というのは本当に多岐に渡ります。ですが家の全体に目を
配り、常日頃からお手入れを欠かさないというのはなかなか大変。目の前にあるモノというのは、なかな
か変化に気が付かないものです。だから、これらの故障や異常というのはアクシデント的に突然現れます
。「これってどこに頼めばいいの?」専門業者はそれこそインターネット上やチラシに星の数ほど載って
いますが。悪徳業者などが心配で、ほとほと困り果ててしまう方も多いようです。
各専門業者の持つ「技術」というのは、素人であるお客さまがどれだけ勉強しても完全に理解することは
難しいと思われます。例えば、量販店の紙上やweb上などで宣伝される基本サービス(作業)にしても
、見栄えが(都合が)良い情報を載せているので「それ以外の事」は予算に見合った仕事となります。い
わゆる「手を抜く」という事とは違いますが、納得のいく仕事をお望みであれば「信用できる人」に診て
もらうことが大事です。
ここでいう「信用できる人」というのは、町内にお住まいの建築系の技術職の方のことです。地元の業者
というのは独自のネットワークを持っているため、キチンとした技術を持った優良業者を数多く知ってい
ます。また地元で商売しているので、人を紹介したときに出るトラブルはそのまま本人の信用問題となり
、とてもおかしな人は紹介出来ない訳です。
とまあ上記の様なことは杓子定規で考えれば確かにそうなのですが、自治会活動などでの印象や普段の行
動を知っていれば、その人がどんな人でどんな働きをするかというのは自ずとお判りになると思います。
「技術をみる」のでは無く「人をみる」ことはどんな方でも出来ると思います。そのような信用出来る業
者さんを一人知っていれば、その人を窓口として多方面の地元の職方さんを紹介してもらえるので、困り
ごと知らずで居られます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 建築の雑学2022.07.16塗装のよくある質問QA集 その3
- 建築の雑学2022.07.09塗装のよくある質問QA集 その2
- 建築の雑学2022.07.01塗装のよくある質問QA集 その1
- 建築の雑学2022.06.27塗装のフカボリ-塗装のまえに整える。