住宅の屋根というのは、複数の板を合わせた形をしています。その合わせ目にあるのが
棟(むね)と呼ばれる部分です。屋根の斜面では雨は漏ることもなく流れていくのです
が、屋根の構造上、一番上のところは固定のビスなり釘が丸見えになってしまっていま
す。 釘穴イコール穴なので、雨もりの原因になりやすいです。これを隠す役割をしてい
るのが「棟」です。棟は横方向に釘で留められています。釘穴からわずかに入る水は、
中の木材に染みこむので雨もりの心配はありません。ただその水が木材を徐々に腐らせ
ていってしまい、棟自体も風で動くことで、いつかは釘の固定が弱くなってしまいます。
写真右は固定が弱くなって動いた釘です。抜いてまた穴を増やすのも良くないので、
ビスで他のところを固定し棟と釘が動かないようにします。