状態の解説
シャッター雨戸のお手入れ。
2015年10月20日 建築の雑学新しい建材と対処状態の解説
最近の新築にはよく採用されているシャッター雨戸。戸袋のためのスペースを必要としないために狭小な間取りの外壁などにも対応できる便利な建具だと思います。 ところでシャッター雨戸も鉄で出来ています。細かい部品が多いので部品同士 …
柱の中から水が吹き出した!!
古くなってアチコチ塗装が剥がれだした鉄骨階段とデッキ部を塗り替えです。前回塗ってから大分経っているらしく、見た目にも花が咲いたように剥がれています。まずは下地調整。金属のへラやサンドペーパーを使ってこすったり、腐食し …
-トタン屋根が剥がれた。その訳(わけ)-
トタン屋根がだいぶ剥がれてきたので、塗り替えをお願いした。それなのに2,3年もしたら剥がれ出した。というような事象が有ります。亜鉛鉄板製の屋根の場合はブログhttps://www.yama-paint.jp/wp/app …
ーはがれたそのうえにー
母なる横須賀を離れ横浜市に来ています。これだけ大きな団地は横須賀には無いですね。サスガ県庁所在地(^^;;ブロック塀に左官処理して、模様吹きで仕上げてあります。かなり経年劣化が進んだ状態で、アチコチ塗膜が浮いています …
-「家が黄色」になったワケ-
2015年7月12日 状態の解説
同業者のワルクチを書いているようで悲しい気持ちになりますが、あまりにも酷かったので書かせて頂きます。 今回のお客さまのお宅は、眼にも眩しい山吹色。いや黄色と言った方が良いかもしれません。お話を聞くと、 この黄色は前 …
-防腐剤仕上げの木製外装にご注意!-
最近、ベランダであったり外壁のベランダ廻りにアクセント的な使い方で 防腐剤で仕上げられた板張りのお宅をよく目にします。アウトドア的な雰囲気が 有ってとても美しい仕上がりですが、注意すべき点がひとつあります。 「 …
-塗料が剥がれやすい!?トタン屋根-
お客様は、三代に渡って学校の先生をされているのだそうです。 立派な方に認めて頂いて、今回塗装工事を任せて頂けるのはとても光栄に思います。 さてトタン屋根ですが、ペンキの剥がれがひどいです。 塗膜の層が2回分あるので今 …
―冬場の塗装 屋根のツヤが消える―
寒い季節がやってきました。 冬場は夕方になると気温が急に下がるために空気中の水分が塗装面、特に上を向いている 屋根などに貼り付いてきます。 乾燥しないうちに水分が張り付くと、塗膜のツヤが無くなってしまうので注意が必要です …
-ミルフィーユのように。 剥がれたコロニアル屋根-
新築から10年程度。異様に早くコロニアル屋根が剥がれたり割れたりする現場に連続して立ち会いました。 塗装ではなく材料自体の接着が弱いせいで層間剥離(そうかん …