未分類
「当ててワンクリック」の測色器。
九州ではお盆明け頃から、断続的に雨が降り続いているとの事で大変心配です。28日記録 的な大雨をもたらした秋雨前線は、週末にかけて九州付近で引き続き活発な活動を続ける見 込みとのこと。 こんな時 …
業務日誌ーALC(気泡コンクリート)は水を吸う。
2019年8月4日 未分類
待ちに待ってた梅雨明けです。いやぁ今年は長かった(^_^; 今回の梅雨でまるまる1週間が潰れました。でも、この程度の休みで済んでるのは晴れ間を 全部仕事としてたからです。自然が相手なのは仕事柄。皆様ホントお …
国産材利用を推進する「新しい木材用塗料」家具用ですが。
立春も過ぎ、気温も少しづつ春のそれに近づいてきました。真冬のあいだは天気も安定して いて工事がとても順調でしたが、暖かくなるにつれて雨だ雪だ強い風だと邪魔者も(弊社に とってですが笑)やって来ますね。できれば「すこーしづ …
塗料の密着にはシーラー?フィラー?
2017年10月14日 未分類
塗装を密着させる役目を持つ下地処理材には「シーラー」と「フィラー」があります。いったい何が違う のでしょうか。処理材の単価で見比べると、確かにフィラーよりシーラーの方が多少お安い金額です。で すが「だからシーラーの方がお …
テラスの上も足場が要る。
物干しなどに便利なアルミサッシ製のテラスです。このような大きいテラスの 場合、塗り替え工事の際にはこの上にも足場を建てなければいけない場合があ ります。とはいえ直接足場を置くことは出来ないので工夫が要ります。まず傷 が付 …
業務日誌ー水切が足りていない。
2016年12月2日 未分類
昨日のブログの続きです。屋根材に異常がない方でもおかしなものが有りました。左の写真ですが、 屋根からの雨水がベランダn流れ込み、窓枠を腐食させてしまっています。これも手抜き工事です。 流れてきた雨水を滞りなく雨どいへ導く …
業務日誌ーニス塗りの鎧戸(よろいど)
2016年10月4日 未分類
このような窓を鎧戸(よろいど)と呼びます。透明仕上げのニス塗料がバリバリ剥がれていました。 もともとニス塗料は屋外には不向きな塗料です。太陽の紫外線を通してしまうので、木材の風化を 止められずに木の皮ごと剥がれてしまいま …
業務日誌ー配色のシミュレーション。
玄関まわりの配色のことで施主様の奥さまからご相談を受けました。 ご要望はおもに「玄関だから明るいイメージがいい。」「今まで通りグレーを基調としたい」 でも「難しいから元のままでいいわ」と迷っておられる様子でした。 配 …
状態の解説ー クラックの補修。
2016年4月16日 未分類
外壁に細かなヒビがありました。このようなモルタル塗りの表面に現れた微細なヒビはヘヤークラックといって、モルタル壁では構造上防げないものです。 このような場合は普通でしたら微弾性フィラーを全体に塗って壁の密着と補修を兼ねる …
塗料でいうところの「セラミック」
2016年4月4日 未分類
最近のアクリルシリコン塗料などの一部には「セラミック」をうたっているものがあります。「セラミック」と言えば、茶碗などの陶磁器であるとか電子機器にも使われている「硬くて軽い」「燃えない」とても丈夫なモノというイメージを思い …