建築の雑学
業務日誌ー玄関ドア。まさかのダンボール。
久しぶりの業務日誌らしい業務日誌ですが(笑)先日の現場でのことですが、アルミサッシ と塩ビ鋼板で作られた玄関ドアの下端が錆びて欠けてしまっていました。塗装だけではカタ チが崩れたモノはキレイに直せないので、腐食した下端を …
「リフォーム業」こそ、行政の許可が必要だ。
私たち山本塗装の役割は「ひと様の大事な我が家に仮設足場をかけ。近隣の皆さまに要らぬ ご心配を掛けぬよう。外壁や屋根に必要な処理を施す事でお家の健康を護る。」ことです。 私たちの仕事は「建設工事」の枠内にある …
屋根からあたりを見回して。
最初に申し上げておきますと「屋根がズレてますよ。浮いてますよ。」的な詐欺まがいのハ ナシではありません(笑)いつも作業現場の屋根に上がるとご近所の屋根が一望できます。 何気なく見回してると、いつも「弊社の思いも、まだまだ …
部分的に傷んでいく家。
2018年3月18日 建築の雑学
「他は全然平気なのに、いつもココだけ傷みが激しくなるんだよねぇ。なんでだろ?」とい うようなご質問をよく受けます。山本塗装も仕事柄、いろんな家の傷み方を見てきましたが 、せっかくリフォームで取り付けた …
塀への塗装。ちょっと待って。
2018年3月4日 建築の雑学
「家を塗り替えてキレイになったら、塀の汚れが気になっちゃった。塗って貰える?」片方がキレイになると今まで馴染んでいたところの汚れが目立ってしまう事もあると思います。もちろん塀への塗装は可能なのですが、塀には「塗装できない …
クリヤーUV塗料に塗りかえたら。の注意点。
2018年2月26日 塗料レビュー、評価建築の雑学新しい建材と対処
サイディング外壁のクリヤーUV塗料というものが数社から販売されています。「新築時のサイディング 外壁の多彩模様をいつまでも残したい」というお客さまのご要望から製品化されたもので、製品化から 10年以上経っている大変実績の …
「リフォーム!」よりも適度な「メンテナンス」を。
2018年2月17日 建築の雑学
こちらのお宅様では現在塗り替え工事の真っ最中ですが、こちらを弊社で塗装するのは部分補修を含めれ ばもう3回目。のべ25年イコール四半世紀のお付き合いにもなります。いつも思うことなのですが、メ ンテナンスを定期的に続けてい …
業務日誌-塗装に「クレーター」が出来る。
「古い木部を塗装した場合、泡状に膨らむことがありますよ」これは塗り替え工事のときに事前にお客さ まにお伝えしていたことですが、やはりポコポコと数カ所が膨らんでしまいました。これは年月を経てい る木部への塗装では「宿命」か …
昔のペンキと今のシリコン塗料の違い。
お客さまからよく聞かれる事なのですが「ペンキって冬より夏に塗ったほうが良いんでしょ?」とか「冬 場の塗装って塗りにくいからシンナーで薄くしちゃうんでしょ?」といったご質問をよく受けます。ただ でさえ一般のかたは関わること …
鉄には必須の下処理。さび止めはナノ化に期待。
家には、さまざまな種類の素材が使われています。外壁にはサイディングやモルタル。コロニアル屋根は 化粧スレート板に建具はアルミサッシ、雨戸 …