建築の雑学
業務日誌ー亜鉛鉄板を拾い塗り。
トタン屋根の剥がれたところを拾い塗りしておきます。これはさび止め塗料の厚みを 増しておくという意味もありますが、もうひとつ大事な役目があります。トタン屋根 (亜鉛メッキ鋼板)というのは、最初に工場塗装されたアルキド樹脂の …
木肌の洗浄ーあく洗い。
玄関の庇(ひさし)です。新しいうちは美しかった木肌も、月日が経つにつれ美しさを失っていきます。 雨や湿気からのカビ、木材自体からでる灰汁(あく)などによって、シミが広がって黒ずんでいきます。 今回行っている「あく洗 …
その前にひと手間ー木材の仕上げ塗り。
軒天井と屋根のあいだにある垂直方向の板を、「破風」または「鼻隠し」といいます。 屋根を雨風から守っています。写真は木製の破風ですが、下塗まで塗りました。下塗は 密着させる下地をつくるとともに、表面を固めて平滑にするための …
塩害地域の横須賀ー亜鉛メッキ。
ご自宅が斜面にあり、上部に駐車場を確保するために鉄骨製のデッキが作ってあります。横須賀市は 塩害が激しい地域として知られています。このデッキも塩害に備え、送電用の鉄塔にも使われる亜鉛 メッキが施されていました。ですがデッ …
業務日誌ー軒天井の換気口。
どうしてこういうところに鉄製品を使うのか、、、いつも疑問に思うところですが、 これは軒天井に付いている換気口カバー。鉄板をパンチング加工してスリットにし、 塗装してある製品です。錆止めを塗ったので写真では真っ白になってま …
屋根と壁の塗り替えは「一緒」がおトク。
2017年1月22日 建築の雑学
「屋根はまだ大丈夫だけど壁だけお願い。」「壁はこの前塗ったから屋根だけ塗ってほしい」 などのお問い合わせをよく頂きます。屋根と壁の塗り替えを「各々の価格が安くなる」からと いって分けてしまうと非常に勿体なく思います。例え …
塗るまえに、塗らないところを掃除。
外壁の塗り替えも下地処理まで終わりました。これから仕上げのアクリルシリコン塗料を 塗っていきます。ですがそのまえに、下地調整のときなどにサッシなどに新たに溜まった ゴミを取り除いておきます。塗装工事が完成するのはまだ先で …
サイディング外壁の「穴」
2017年1月6日 建築の雑学
サイディング外壁のあちらこちらにある丸い凹み。これは壁を固定するための釘です。 釘で固定すると壁に穴が空きます。雨水は、こんな細かな穴からも容易に浸入します。 サイディングの壁はセメント質と繊維質の複合材です。壁の内部に …
「後貼りの金属サイディング」は是か非か。
2017年1月5日 建築の雑学
モルタルの外壁の上に金属系のサイディングを貼られる方がいらっしゃいます。表層が すべて新しくなるので、新築のような見た目に変身します。ですが、私たちプロの目線 からすると少々もったいないようにも感じます。モルタル外壁の良 …
住まいの塗り替えー5.木製外壁(塗装仕上げ)
2017年1月4日 建築の雑学
世の中には色々なタイプの住宅が存在します。住宅のメンテナンスはタイプごとに最適な時期 というものがあって、それぞれに特徴があります。今回弊社ブログでは、それらを数回に分けて ご紹介していきます。これからお住まいを建てられ …