災害の備えやアウトドアでも一つあると安心なのが懐中電灯。塗装工事の現場でもよく使う
ので、ボクも普段から小さなLEDライトを一つ持ち歩いています。
普段からライトを持ち歩いてると、必要になる場面が意外に多くて驚きます。夜間のウォー
キングで足下を照らしたり、犬の散歩などで周囲の車に自身の存在を知らせたりなど。
夜間の住宅地などの暗い道では、車は歩行者の姿を直前まで視認することが出来ません。ド
ライバーからすれば、真っ暗な中からいきなり人が現れるのは「とても怖いんです。」
ですので本日は「現場調査」目線のLEDライトの持ち歩きのススメです。
冬場の現場作業でもライトは大活躍します。日が短いので夕方は急に暗くなるんですよね。
室内で雨漏り等を調査する時にもライトはもちろん必須。持ってないとお話になりません。
ライトを持ち歩くときに大事だったのは、とにかく「小さい」ことと「明るい事」。
183cmのデカいカラダのボクはとても邪魔なので(笑)ライトは簡単に取り出せるほど
良いです。ですがそれで明るさを犠牲にしていたら、まともな現場調査もできない。
初めて買ったときは迷いました。寿命が長く発熱が少ないLEDライトですが、安物買いの
銭失いをしやすいのもまたLEDライト。そして星の数程ある中で選んだのは
オーム電機 LHA-KS311WZ-Sです。
〇商品説明
フォーカス調整機能 耐水性なので丸洗いOK 衝撃や水に強いアルミボディ
光束(ルーメン):約160ルーメン※簡易的に本体照明部分を積分球に入れ新しい電池で実測した数値
JIS/IEC保護等級(JISC0920:2003):IPX6(耐水型)
連続使用時間:明るさ10%まで…約5時間(フルモード/約15時間(セーフモード)
明るさ5ルーメンまで…約6時間(フルモード)、/約16.5時間(セーフモード) (未使用・新品のアルカリ乾電池使用時)
本体質量(約):66g(電池別) 外形寸法(約):外径25mm×長さ98mm(クリップ除く)
※後継機種が発売しています。LHAーKS311ZI-S
〇商品説明
■HIGHモード 約3.5時間 MIDモード 約15.5時間 LOWモード 約46.5時間
■ 光束:約250lm(ルーメン)
■ 照射距離:約82m
■ 保護等級:IPX6(耐水形)(JIS C0920:2003による)
■ 本体質量(約):58g(電池別)
■ 外形寸法(約):外径25mm×全長102mm(クリップ除く)
当時「このサイズで普通の懐中電灯以上の明るさ」というのはなかなか無かったモノです。
それでも使い続けてみると、現場調査特有の不満が出てきました。
現場に落ちているゴミとかを拾ってポケットに一時保管してると(笑)ライトを出すときに
余計なゴミまで出てくるんです。結構うっとおしいです(ゴミ入れなきゃいいんですが)
作業中では両手が塞がることが多いのですが、現場ヘルメットに取り付けるには専用ステー
が必要でした。ステーは調査でしか使わないので大概邪魔。ライトのせいじゃないですね。
欲しいスペックを整理するとこんな感じでした。
〇両手が塞がるときも単体で簡単に固定できる軽さ。
〇いま現在以上の明るさ(160lm以上)
〇電池は1.5時間も持てばいい(充電池で繰り返し使うため)
すこし話がズレますがボクはキャンプが趣味でして、調理中にナベ底を照らすためのヘッド
ランプを探していました。そこで今現在の「相棒」を見つけたんです。それが
OLIGHT社製 H1R NOVA
サイズ:全長約61.5mm×ヘッド径約21mm
重量:約51.5g(電池を含む)
RCR123A×1本使用
防水性能:IPX-8 (Waterproof and submersible
up to 2 meters)
明るさ / 点灯時間
・Turbo – 600 lumens(3minutes) – 180lumens(80minutes)
・High – 180 lumens / 100 minutes
・Medium – 60 lumens / 5 hours
・Low – 15 lumens / 20 hours
・Ultralow – 2 lumens / 6 days
・Peak Beam Distance:72 m(MAX)
・Peak Beam Intensity:1280CD
なんと600ルーメンです。
ただしこれは最初の数分だけなので、主に使用するのは180ルーメンのモードです。
重さはいままでの約半分。付属のクリップのみで現場ヘルメットにも簡単に付きます。
電池は特殊ですが、予備の電池を充電しながら使っていれば電池切れも心配ありません。
付属の電池と充電コードは僕には使いにくいので、別売電池と充電器で運用しています。
中でも気に入ったのは、ライト底面部に仕込んである磁石です。これは「目の前にある金属
が「鉄」なのか」を調べる事が多いボクにとっては最高の機能でした。
※キャッシュカードや磁気カード、通帳などの磁気部分に磁力を帯びたものを近づけると壊
れることがあります。携帯時にはご注意ください。
ホワイトボード用のマグネットフックを改造したストラップをベルトポーチに取り付ければ
使いたいときにサッと取り出せます。これは格好いい!まるであつらえたようです(笑)
今のところ不満なく使っています。しいて言えば磁石のフックでポーチに固定してるので、
外れる可能性があることですね。これは僕の使い方のせいなので自己責任かと思います。
※このあとホントに無くしました。
もう1日探して見つからなかったら再度買います(T-T)
最近車を運転していると、夜間にウォーキングされている方がホント増えたと感じます。ご
年配の方も多い様ですので、ご自身の安全を確保して健康維持に励んでほしいと思います。
ボクも子どもに「最近歩いてないの?」と見透かされているので、頑張ります(^_^;)