業務日誌-屋根を塗るためなら、外します。
2016年3月5日 業務日記
ベランダの床下は覗き込んだだけでは奥までしっかり塗ることはできませんので、お客様のご了承を得て床板を外すことにしました。後付けのベランダの下にはたいてい屋根が隠れています。ましてやそれがトタン屋根なら塗装しなければいけま …
業務日誌-亜鉛鉄板を塗る。
2016年3月4日 業務日記
みょうに塗料が食いついていないところがあったので剥がしてみたら、見たことがあるつや消しの銀色の素地が出てきました。昔の住宅にはよく使われていた「亜鉛メッキ鋼板」ですね。 亜鉛は活性の高い金属なので、鉄素地と同じ要領で塗装 …
業務日誌-厚膜の塗料は一度きりで。
2016年3月4日 業務日記
一見なんの問題もない外壁に見えますが、もとの壁の模様が隠れるほどに塗料が壁から浮き上がっている状態。このような状態の壁はたびたび見かけるのですが、原因は分かっています。前々回の塗替えでゴム状に伸び縮みする「単層弾性」塗料 …
業務日誌ー雨どい?それって何ですか?を塗る。
雨どいの塗装をご提案した際にお客さまに質問されます。「雨どいって何ですか?」少しビックリしました。どのお宅様にもかならず付いてる建具ですので、一般の方にも浸透していると勝手に考えていたので意外だったからです。 雨どいは屋 …
ペンキの「凍害」
ある朝に現場に行ってみると、昨日塗ってゆうに15時間は経過した外壁の一部が乾いて(硬化)いないことに気が付きました。なんだ?どうしたんだろう?何か手順や塗料の不良などいろいろ原因を考えてみましたがどれも問題はなかったので …
業務日誌-塗装業者。「山本塗装」の強みを考える。
2016年3月2日 業務日記
本日横須賀商工会議所で「事業設計セミナー」というもの参加してみました。その中であらためて弊社「山本塗装」の他社に対する強みというのは何だろう?考える時間があったので、無いアタマを振り絞って考えてみました。 1.「ていねい …
”屋根の雨もり”を防ぐ「タスペーサー工法」
コロニアル屋根は屋根材が一定の幅で折り重なった構造の屋根です。屋根の塗り替え工事を行うと屋根材どうしに塗料が詰まってしまい水はけが悪くなります。(上部写真)そのためにヘラで塗料の詰まりを切る「縁切り」という作業を行います …
業務日誌-自分の手もとを映したい。
2016年3月1日 業務日記
いままでスタッフの作業の様子なんかをスマホで撮影してWEBなどにアップしてましたが、自分のやっていることって撮影するのが本当に難しかったんです。塗っている最中っていうのはだいたい両手がふさがった状態ですし、なにしろスマホ …
業務日誌-ビニール養生にもひと工夫
建具をビニール養生してから壁を塗装します。建具に塗られているニス仕上げはとても剥がれやすいので、普段通りのガムテープを使って養生すると塗装完了後にはがした際にニスごとはがれてしまうおそれが有ります。ですのでいちど粘着力の …
業務日誌ー風が強いときは帆をたたむ。
2016年2月29日 業務日記
なんだか今晩は突風が吹くようです。仮設足場のメッシュシートがヨットが帆を張るように舞ってはいけないので、現場はまだ途中ですが思い切って外してきました。あしたは元に戻します。 メッシュ生地のシートなので風だけならそれほど影 …