いぶし銀!!を塗れるんです。
横須賀市内の、お寺の本堂の塗り替え補修工事の現場調査に行ってきました。おもに木部とコンクリート製の柱、そして屋根のてっぺんの鴟尾(しび)の塗り替え工事です。いぶし瓦で出来たその姿は時代を感じさせます。鴟尾は本来一 …
修繕することが想定されていない「家」
2015年11月3日 状態の解説
サイディング製の破風板の下端すべてに樹脂製の枠がはめこまれています。下から見るぶんにはとてもキレイに施工されています。ですが足場を組んで真正面からみると印象は大分違いました。雨が降れば当然この破風板に雨粒が当たるので …
シャッター雨戸のお手入れ。
2015年10月20日 建築の雑学新しい建材と対処状態の解説
最近の新築にはよく採用されているシャッター雨戸。戸袋のためのスペースを必要としないために狭小な間取りの外壁などにも対応できる便利な建具だと思います。 ところでシャッター雨戸も鉄で出来ています。細かい部品が多いので部品同士 …
作業日誌-「犬走り」と「水はけ」の話し。
いきなり専門用語が飛び出しましたが「犬走り」とは、「犬が通れるくらいの幅しかない道」という意味合いから呼ばれます。住宅では外壁のまわりに砂利敷(じゃりじき)ですとかコンクリートを施したものをそう呼称します。昔の木造 …
作業日誌-”鉄”をこする。
鉄板もサビさえ出さなければ「構造自体が劣化することは無い」ので良い材料だと思うんですけどね(^_^;) 最近はこのような鉄製の軒天をもつ建物もあまり見なくなりました。こちらのお客様は定期的に塗替えさせて頂いていますのでま …
作業日誌-サイディング外壁のカド。
上の写真はサイディング外壁のカドなのですが、はっきり言って施工不良というか構造の欠陥といってもいいくらいの事例です。新築時に「10年もたたないうちにカドが欠けはじめる」などと誰が想像できるでしょうか。 このようなことが起 …
話題の塗料ーアステック防水
2015年9月23日 塗料レビュー、評価
600倍の高弾性、純アクリル塗料で遮熱性を持ち防水性が高いと評判のアステック防水塗料。一昔まえに一世風靡をした「単層弾性塗料」に似た性質を持つオーストラリア製の塗料です。 高機能な塗料では塗装される側、住宅のコンディショ …
網戸を交換しました。
2015年7月19日 業務日記
お客様ご自宅の網戸がかなりボロボロで、触れば破けてしまいます。今回梅雨の雨で工事が相当長引いてしまったので、せめてもの罪滅ぼし!!網戸を交換します。 網戸ってどうやってアミをサッシに取り付けてるかというと、細いパイプ …
柱の中から水が吹き出した!!
古くなってアチコチ塗装が剥がれだした鉄骨階段とデッキ部を塗り替えです。前回塗ってから大分経っているらしく、見た目にも花が咲いたように剥がれています。まずは下地調整。金属のへラやサンドペーパーを使ってこすったり、腐食し …
-トタン屋根が剥がれた。その訳(わけ)-
トタン屋根がだいぶ剥がれてきたので、塗り替えをお願いした。それなのに2,3年もしたら剥がれ出した。というような事象が有ります。亜鉛鉄板製の屋根の場合はブログhttps://www.yama-paint.jp/wp/app …