-壁が、、、まるで爆発-
2015年7月12日 状態の解説
高圧洗浄をした際に、中から爆発したかのような穴が空きました。「掻き落とし」の塀ですが、 これまでに2回ほど塗装がなされたようです。これは塀の内部への雨水の侵入、 厚い膜の弾性(伸び縮みする)塗料、そして塀自体の劣化が複合 …
-不具合は誰のせい?不幸な塗り替えの話-
これは実際に起こるかもしれない仮のお話です。 問題の起きた塗膜に怒りと不安が収まらないお客様。 そのお客様に叱咤を受けながら、自らの失態ではない塗装の不具合を一生懸命なおす塗装業者。 誰もしあわせになれなかった塗り替えと …
-もしもの備えも、気持ちから-
2015年7月12日 業務日記
先日の台風の翌日の朝のことですが、安全シートを畳まずにそのままにしている仮設足場を幾つも目にしました。 大丈夫という判断からなのでしょうが、無性に腹が立ちました。雨風にバタバタと揺れるシートを見て、 何も感じない人はいま …
-コロニアル屋根塗装 「縁切り」とは-
コロニアル屋根(カラー◯スト)に塗装をすると、屋根材の重なった部分に塗料が溜まる 場合があります。※図1参照 この塗料の溜まりを放置しておくと、屋根内部からの雨水の出口が無くなり、雨漏り発生の 原因となる場合があります。 …
-ガブ飲みできる!!スポーツドリンクの作りかた-
2015年7月10日 業務日記
暑いですね!しばらく湿気の少ない日も有りましたが、節はずれの台風のおかげで、蒸し暑さが復活してしまいました。 暑いさなかで屋外作業をするのに、水分補給は死活問題です。ただ、水分と塩分とミネラルがうんたら、、、そんなに色々 …
-浮いた塗装の修復と強化-
ダメになった、というよりは経年劣化で塗膜が壁材からアチコチ浮いた状態なのにも関わらず、 見た目では判別できない状態。 このようになってしまった壁に溶剤系の密着材などをいきなり使うと、塗料の乾燥による”ちぢみ& …
- 一日の作業をおわる前に -
2015年7月9日 建築の雑学
雨の日が続いて、現場作業も滞りがちです。あすの天気がどうなるかわからない時こそ、 作業が終わった後の点検が重要になってくるんです。 ◯脚立や作業板を安全に置いたか。 高いところを作業するのに脚立や作業板はかならず必要です …